Raspberry PI+Volumio3+Radikoは至極快適

Linux
スポンサーリンク

電源の電圧が足りず、落ちグセがついてしまった我が家のRaspberry PI。結局もう一台買い足して検証するも結果は同じで、5.0V-3.0Aの電源を調達してリカバリーしているというのを前回書きました。

余ってしまったRaspberry PIはDAC+Volumioで音楽専用マシンにしようと思っていたので早速アマゾンでDACを調達しました。

買ったのは1年前ですね。このネタは随分温めてたんですね。

これで組み上げたRaspberr PIをアンプに繋いで音楽を聴くわけですが、Spotifyのプラグインを入れていますので簡単にジュークボックスが完成してしまいます。

音楽だけはありません。私としては非常に大事なラジコプレミアムを流すためにも使っています。

おそらくネットを検索すればLMS(Logitec Media Server)を経由して再生する方法の紹介が多いと思いますが、この方法はVolumio3では使えなくなっています。かと言って今更Volumio2に戻りたくない…..

そこで、LMSを経由しなくても再生できるように先人様のお知恵を拝借して、

を使用させていただいています。大感謝!プレイリストメニューから全国のラジオ局にアクセスできるので楽チンで便利なんですよね。

ということで、DAC+Volumio+Radiko運用は大変気に入ってます。

2022/02/14 追記

私は利用するつもりはありませんが、Volumio3においてもプラグイン一覧にLogitec Media Serverが登場しました。しかし、ラジコの再生には更にSqueezelite playerが必要で、こちらは未だプラグイン一覧に現れないという状況です。ということで、Volumio3でのLogtec Media Server使ったラジコ再生も再び対応されるのかもしれません。

P.S.

volumio_jpradioで快適に全国のラジオを聴いていたんですが、ログイン認証をうまく通り抜けていないのか、ログ上は404 HTTP Errorが出るようになりラジコが聴けなくなっていました。おそらく、以前は使えていたURLがもう使えなくてっているんだろうと思って調べたら正解。

修正対象:radiko.pyの19行目

#修正前

(ケース1)
LOGIN_URL="https://radiko.jp/ap/member/login/login"

#修正前(ケース2)
LOGIN_URL="https://radiko.jp/ap/member/webapi/login"


#修正後


LOGIN_URL="https://radiko.jp/ap/member/webapi/member/login"

と修正すれば復活可能です。修正後はRaspberryPIの再起動が必要かも。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました