つれづれに

スポンサーリンク
つれづれに

世界的なシステム障害はデファクトスタンダードなOSを使い続けることが問題。

世界的にWindows11ブルースクリーンになり、以降再起動を繰り返す問題は、Microsoftには非がなく、セキュリティを守るはずのCrowdStrike社のセキュリティ製品がドライバーの配布をミスしWindowsの起動をできなくしていた...
つれづれに

能登の復興が進まない

能登地震が発生してから100日....復興は少しづつ進みつつあるようですが、なんだかイマイチ進捗が悪い。台湾の地震の復興ぶりを見ると、なんだかすごい進んでいるように見えるんですね。隣の芝生が青いだけなんでしょうか? まずは国の復興予算が潤沢...
つれづれに

トヨタグループの品質問題関してに思うこと

トヨタという会社は日本のものづくりにおいて弛まない努力を続け、こと品質においてはトヨタ式カイゼン活動を実施して早くて品質の高いものを作り続けてきました……… という幻想が何年も続いていたということですね。やらせる経営層や管理職は指示するだけ...
つれづれに

品質不正問題について思う

2023年を賑わせた品質問題。 最初に結論を書くと、過剰品質、過剰サービスが日本の品質問題を引き起こしている。 以下の3つのポイントがある。 生産者/提供者 過剰なノルマを押し付けられ、利益を出すことこそが目的とする物やサービスの生産者や提...
つれづれに

能登半島地震

2024年1月1日能登半島を中心とした北陸地方で大地震が発生した。津波被害もあり大きな災害になった。 私は能登にゆかりがあり、親戚縁者も多いので心配が大きい。しかし連絡も取りにくいし、すぐに救援できるわけでもないので、ただただTV中継を見守...
つれづれに

全銀ネット障害について考える

銀行間でお金をやり取りするために、真ん中で全銀ネットが仲介しているというのは有名な話です。一般国民が知るよしもないわけですが、RC(リレー・コンピュータ)を起因とした障害で2日間にわたりストップしたため有名になってしまいました。 全銀ネット...
つれづれに

2030年の五輪開催断念、新幹線延伸も延期

北海道の2030年のオリンピック断念と新幹線延伸の延期の話。 東京オリンピックの不正の影響が大きい上に、商業的なオリンピックは後世に赤字を残すだけなので、もう必要ないと思っている札幌市民は多いと思います。実際、市民にアンケートをとっても反対...
つれづれに

昼間のローソンに行きたくありませんの続き。ApplePayで支払わせてちょーだい編

昼間のローソンに行きたくありません。都心のローソンならいいのですが、私が行きたくないのは郊外のローソン。 入るなり、バイトのにいちゃんがいます。 ベテランバイトならいいのですが、若い兄ちゃんだと電子マネーの支払いに苦労するので入りたくないの...
つれづれに

クレジットカードのタッチ決済が便利!バーコード決済はさよなら

長らく、FeriCa(NFC-F)のおかげで日本では日陰にいたNFC-A/Bの利用できる場所が増えて来ました。 以前は、日本でNFC-AというとTaspoということになるのですが、タスポ?なにそれ?となるので(タバコを自販機でかうときにかざ...
つれづれに

がんばれ!日の丸ラピダス(Rapidus)

半導体はギャンブル。 投資や経営判断が難しい。未来の世界のマーケットの動向を分析しなければ儲けることはできない。 過去、日本には数々の日の丸半導体連合があった。とある連合体は破綻して、アメリカに売った途端、マーケットが活況になり、アメリカだ...
スポンサーリンク