スポーツ 松山英樹マスターズ制覇 興奮冷めやらぬとはこのことです。朝からマスターズを見ていましたが、2021年4月11日ついに松山英樹がマスターズを制覇!となりました。私は、もう30年くらいゴルフファンであり、まさか日本人がマスターズで優勝するなんて少なくとも私が生きている... 2021.04.12 スポーツ
スポーツ COVID-19(新型コロナウィルス感染症)の影響と東京オリンピック その3 コロナ禍でのオリンピック開催に関する考え方は以前書きました。東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の元会長である森喜朗氏の発言騒動が、すったもんだしながらも橋本聖子氏に決まり再スタートです。橋本聖子氏の就任会見を聞いたとき、私の今までの... 2021.02.20 スポーツ
COVID19 COVID-19(新型コロナウィルス感染症)の影響と東京オリンピック その2 新型コロナウィルスの影響で2020年の東京オリンピックが開催されるかどうか。日本は安心安全なオリンピック目指して頑張っていますというスタンス。IOCはそれを支持するスタンス。最終的に5月末で判断するとしている。日本とはいったが、私は日本全体... 2020.03.13 COVID19スポーツ
COVID19 COVID-19(新型コロナウィルス感染症)の影響と東京オリンピック COVID-19(新型コロナウィルス)の影響で、東京マラソンの一般走者の出場が取り止めになりました。現状を考えるといたしかたなしというところでしょう。東京オリンピックの開催は2020年7月24日 – 2020年8月9日です。その頃、新型コロ... 2020.02.17 COVID19スポーツ
スポーツ 東京オリンピックのマラソンと競歩が札幌で IOCの強引な手法で、オリンピックの人気種目である(というか日本人が好きな)マラソンが札幌で開催されることになりました。テレビでは、一時期よりも落ち着いてきたも連日どうなるのかあれやこれや放送されています。新川通の「何もない」発言は驚きまし... 2019.11.17 スポーツ
スポーツ 星稜高校に思う 夏の甲子園(第101回全国高等学校野球選手権大会)において、星稜高校が24年ぶりに決勝まで勝ち上がってきました。私は石川県に縁があり、小さい頃から高校野球といえば家族そろって石川県を応援してきました。中でも星稜高校は強豪高校だったので何度も... 2019.08.21 スポーツ
スポーツ 渋野日向子全英女子オープン優勝 渋野日向子が、全英女子オープンを優勝!日本人がメジャー優勝したのは42年ぶり!というわけで絵にかいたようなシンデレラストーリーでここまで一気に来ちゃったわけですね。目指して必死にたどり着いたメジャーで優勝できない人がいるのに、海外初戦の20... 2019.08.07 スポーツ
スポーツ [メレル] ウォーキングシューズ ジャングルモック 普段はあまりご紹介していないのですが、買って使ってあまりにも良かったものということで紹介します。私は一年を通して靴を4種類使っており、仕事用と普段用の2種類にそれぞれ夏冬用があり合計4種類になります。せっかく買った靴は長く使いたいので、擦り... 2019.06.07 つれづれにスポーツ
スポーツ オリックスというチーム 私は大学時代から応援しているプロ野球チームがあった。当時ファミスタがブームで私が使うチームはもっぱらオリックス・ブレーブスだったので、現実でもすっかりファンになってしまった。当時は仰木監督でパリーグでは優勝争いができるチームだった。1992... 2019.04.02 スポーツ
スポーツ [卓球]中国式ペン 最近、運動不足を感じていて何かスポーツをやりたいと日々思っていました。しかし、今からやるとなると、それなりにうまくなる期間が必要です。じゃ手っ取り早く(?)中学の頃にやっていた卓球をまたやり始めることにしました。さて、まずは...道具からで... 2018.04.22 スポーツ