スポーツ WBC2023決勝戦を前に WBC盛り上がってますね。昨年行われたサッカーのカタールWCと同じくらいですかね。でも、WCのほうはあまり期待されていないところのジャイアントキリングを含めた大活躍でしたが、WBCのほうは最初から優勝期待のMAXプレッシャーがかかった状態で... 2023.03.21 スポーツ
スポーツ WBC2023 大谷の初出場、ダルビッシュを初めてとした多数のメジャーリーガーの出場、最年少3冠の村上の出場、日本最強ピッチャー佐々木朗希の出場などなど、今年のWBCは否が応でも期待が高まります。 だけどね。優勝するのが当たり前かと言えばそうでもな... 2023.03.09 スポーツ
スポーツ 大谷翔平MLBで2021年アリーグMVPを獲得 コロナ禍という鬱蒼とした世の中で、ほぼ毎日気分をあげてくれる人。2021年の大谷翔平はそんな存在でした。とにかくすごいとしかいいようがない。 私は前回の記事の中でMVPはとって欲しいが...と書きましたが、見事に30人の記者の満票で獲得し... 2021.11.21 スポーツ
スポーツ オリックス・バッファローズ25年ぶりにリーグ優勝 オリックス・バッファローズが25年ぶりにリーグ制覇を果たしました。本当におめでとうございます! 25年ぶりですよ。まだイチローが活躍していたオリックス・ブルーウェーブ時代から優勝から遠ざかっていたんですね。 更に前年はパ・リーグで最下位... 2021.10.29 スポーツ
スポーツ 2021年の大谷翔平から目が離せない…その後 今年の大谷の活躍を見るにつけ、もう言葉が出てこなくなっています。只々ホォーーーと声が出るだけです。 案外多くのボールに当たるシチュエーションに遭遇するので怪我をしないかヒヤヒヤします。 ホームラン王50本、25盗塁、10勝への記録への期... 2021.09.05 スポーツ
スポーツ 東京2020オリンピック閉幕 2021年8月8日東京オリンピックが閉幕しました。世界のアスリートの活躍はすばらしくたくさんの感動をいただきました。 コロナ禍で大変な時によくやりきりきったと思います。一番の主役である選手の評価も様々ありそうですね。果たして日本だからでき... 2021.08.09 スポーツ
スポーツ 東京2020オリンピック開幕 ついに東京オリンピックが開幕しました。私も昨年の今頃は、このコロナ禍にオリンピックを開催することに違和感がありましたが、橋本聖子がJOC会長となりそのアナウンスを聞いてから少しずつはありますが、アスリートのためのオリンピックなら色々なことを... 2021.07.25 スポーツ
スポーツ 2021年の大谷翔平から目が離せない 今年の活躍っぷりには本当に驚かされます。MLBに行ったはいいけれど二刀流に固執するあまり、怪我も多く、結果的にあまり活躍できないで終わるのではないかと思っていたからです。 ところが、今年は体づくりもうまくいっていて、開幕前から絶好調という... 2021.06.21 スポーツ
スポーツ 松山英樹マスターズ制覇 興奮冷めやらぬとはこのことです。朝からマスターズを見ていましたが、2021年4月11日ついに松山英樹がマスターズを制覇!となりました。 私は、もう30年くらいゴルフファンであり、まさか日本人がマスターズで優勝するなんて少なくとも私が生きて... 2021.04.12 スポーツ
スポーツ COVID-19(新型コロナウィルス感染症)の影響と東京オリンピック その3 コロナ禍でのオリンピック開催に関する考え方は以前書きました。 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の元会長である森喜朗氏の発言騒動が、すったもんだしながらも橋本聖子氏に決まり再スタートです。 橋本聖子氏の就任会見を聞いたとき、... 2021.02.20 スポーツ