おおのとり

スポンサーリンク
COVID19

COVID-19(新型コロナウィルス感染症)の影響でマスクがない

COVID-19(新型コロナウィルス)の影響は甚大ですね。発生した中国ではパニック状態になっているよう。ここ日本で起こっていることの一つは、「マスクがない」こと。私はそんな年齢ではないんですが、オイルショック時にトイレットペーパーがなくなっ...
CD/DVD/Blu-ray

BRAVIA KJ-49X8500G ファームウェアアップデートでドルビーアトモス対応(アトモス検証編)

春に延期と言いながら、突然出してきたSONYの対応に驚きつつ、早く出してくれたことに喜びつつ、色々なことをやっていますが、どうも新しいファームウェアはまだ不安定な状況が続いており、やや閉口しております。私が一番楽しみにしていたドルビーアトモ...
Linux

SSDとUSBケースを2セット購入した。何のため?

SSDを2枚買いました。買ったSSDはこれ。SSDも安くなったものです。隔世の感があります。ついでにUSB3.1のケースも調達しました。用途なんですが、 MacのBootcampを外部SSDから起動するため我が家のMacはFusion Dr...
電化製品

BRAVIA KJ-49X8500G ファームウェアアップデートでドルビーアトモス対応

SONYさん。2019年末にアップデートするとアナウンスしておいて、やっぱり2020年の春まで延期するとしていましたね。それがそれが、2020/01/16のリリースなんて急ぎすぎではありませんか。春って新春の意味だったか。(笑)ということで...
Linux

Raspberry PIのSDカードが逝く

当初の目論見通り、SSDからのOS起動をしていればよかったのですが、やや安直にSDカードで運用していたつけがまわってきました。ターミナルでコマンドを打つと、なぜか引っ掛かりがあり、挙動不審な状態。再起動すると更に状況は悪く、各種アプリが立ち...
CD/DVD/Blu-ray

SONY Ultra HDブルーレイ/DVDプレーヤー UBP-X800M2

自宅にあるDVDプレイヤー(DENON)が故障した。本当に次々に家電製品が壊れていく。しかも立て続けに色々なものが。まぁ新しいものを買うチャンスでもあるので、これはこれでいいのですが。さて、代わりになるものを新しく買うとして何を買うか考えて...
ガジェット

EWIN USB Power Tap

OAタップが好きです。タップの数も十分でOAタップ以外にハイパワーなUSB端子があって、かつ軽薄短小(これ大事)な製品があればいいなと常々思っております。アマゾンの新春セールを何気に見回していると、これは!というものを見つけました。早速購入...
サルコイドーシス

サルコイドーシス日記「第九話」

2019/12/13 皮膚科病状が安定しているので、大病院での診察は終了して、元々通っていたクリニックへ戻った。思えばここの先生に病気を発見していただいたのだから感謝の気持ちでいっぱい。大病院からの手紙を渡して診察開始。予想はしていたが大き...
つれづれに

バーコード決済でお願いします

だんだん、私とコンビニ店員のホッコリした会話シリーズになっていますが...セブンイレブンに入るなり、マダムなバイトさんがいる。ちょっと不安が走る。人は見かけで判断してはいけないので静かに買い物です。レジにて店員:いらっしゃいませ
店員:○○...
つれづれに

昼間のローソンの買い物は難しい

昼間のローソンに行きたくありません。都心のローソンならいいのですが、私が行きたくないのは郊外のローソン。入るなり、老齢な女性のバイトが数人います。こういうときは電子マネーの支払いに苦労するのはいつものことなので、店を出たくなりますが我慢です...
スポンサーリンク