Amazon Musicの空間オーディオ楽曲が全てのヘッドフォンに対応

音楽
スポンサーリンク

始めに書いておきます。「空間オーディオ」という言葉の定義がはっきりしていなくて混乱します。

Amazon Musicが、提供する楽曲の一部を「空間オーディオ」に対応しました。すごいのは、これを対応ハードウェアだけでなく全てのヘッドフォンやイヤホンに対応したということです。

さすがは、Amazonです。一緒に自社のスピーカーやイヤホン/ヘッドフォンを抱き合わせ販売してビジネスモデルを展開しているAppleとSonyに1石を投じた形になっていますね。

これ技術的な話をすると、配信音源が「MPEG-H 3D Audio」と「DOLBY ATMOS」に対応したということですね。

それぞれの音源を手持ちのヘッドフォンやイヤホンで聴けるようにバイノーラル音響に変換しているのは…Amazon musicアプリなのかな??

AppleとAmazonが「空間オーディオ」という言葉を同じ意味で使っていないのが気になります。

技術やそれに関連する用語を整理して展開してもらわないと、消費者は混乱しますね。

サービスは始まったばかり。対応している音源の数は少ないので、これからどんどん増えていくことに期待しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました