Apple 2023年に発売のiPhone15に興味なし ついにLightningが廃止ですか? EUからモバイル電子機器にUSB-Cを搭載しないとだめと言われて早2年…ついにAppleがLightningを諦めます。 Appleといえば、周辺機器の接続に関する規格戦争で、パソコンではFirewi... 2023.09.12 Apple
Apple Apple Vision Pro発表 2023年のWWDCのKeynoteにて、AppleからMRゴーグルの「Apple Vision Pro」が発表されました。 2007年にiPhoneが発表されたとき、2010年にiPadが発表されたときには、世界が変わると思うくらいのワク... 2023.06.08 Appleガジェット
Apple Apple TV+が楽しすぎます 動画サブスクが主流になるにつけ、提供各社のオリジナル映画やドラマが面白くて、映画館から足が遠のきそうな勢いです。お金あるんですね。映画メジャーでなくても大規模で役者が魅力的で、脚本が素晴らしい作品できるんですね。もうハリウッド時代じゃないぞ... 2023.04.21 Apple映画
Apple Overcast Web Playerは2023に廃止 マイナーな存在だったPodcastが、今ではSpotifyなどのサブスク配下ではありますが、メジャーな存在になってきましたね。 以前は、iPodで細々とやっていた世界なので隔世の感があります。 iPhoneでPodcastを聴くならデフォル... 2022.11.02 ApplePodcast
Apple iPhone13 miniを購入しました iPhone14が発売されていますが、どうも触肢が伸びないことは前回の記事で書きました。 その前回の記事でも最後に予言したとおり、iPhone13 miniを購入致しました。 最初中古で探していたのですが、どこのショップも新品の値段とさほど... 2022.10.31 Apple
Apple 2022年発売のiPhone14への機種変更は微妙 昨年のiPhone13のときの顛末はこちら。 2022年9月に発売されるiPhone14ですが機種変更しようかどうか迷いに迷っています。円安の影響でiPhoneが更に高級品になっているのはもちろんですが、私にiPhone14を買う理由が見当... 2022.09.04 Apple
Apple 空間オーディオでApple TV+の作品を見た もう、iPhoneを使い始めて10年以上になろうとしているのに、なかなかAppleの有料サービスにはお金を払う機会が訪れませんでした。 今考えれば、大きな理由はないんですが、ざっとあげると.... iCloudは、そんなに使わない Appl... 2022.04.16 Apple映画
Apple Belkin 有線LAN<->lightning変換アダプタを買いました たぶん多くの人が「なんでそんなもの必要なの?」と思われる製品だと思います。 WiFiがあれば十分だし、iPhoneでわざわざ有線LANなんて必要かと問われると自分でも答えに窮します。 しかし、やはりiOSのアップデートのときや、サブスク動画... 2021.10.04 Appleガジェット
Apple 空間オーディオでNETFLIXのDOLBY ATMOS作品を見た Air Pods Proを購入してからというもの、空間オーディオにハマっています。もともとそんなに期待していなかったのですが、iOS15やtvOS15で空間オーディオの対応範囲が広がり、スピーカーをたくさん配置するようなお金をかけなくても簡... 2021.10.02 Apple
Apple Air Pods Proを買いました とうとう買ってしまいました。「Air Pods Pro」です。初めての「Air Pods」になります。本当はラインアップに黒が出てきたら買おうなどと画策していたのになぁ.... 今では、SONYの「WF-1000XM3」を使っていたのですが... 2021.09.19 Apple